カーコーティング

  • トップ
  • サービス
  • ウィンドコーティング

ウィンドコーティング

視界スッキリ、脅威の長時間持続

ガンコな窓ガラスの汚れや油膜は視界の妨げとなり、雨天の際の運転は危険がいっぱいです。 ウィンドコーティングは、まずガラスに付着した油膜や汚染物質を完全に除去します。ガラスを美しく磨き上げた後、フッ素をコーティングすることにより油分や汚れの再付着を防ぎます。視界の妨げになるガラスのギラギラから解放され雨の日の運転も安心です。耐久性は、半年から1年と長期間持続します。

通常油膜取りコース

下地処理は大変重要な工程です。
窓わく(ゴム素材わくなど)をしっかりマスキングを施し、ガラスに付着した油膜、汚れ、鉄粉などを取り除きます。

<PGS-33>
フッ素シランを含むコーティング剤を使用し、
高い耐久性と撥水可能になり良好な視界を確保します。

  • <施行例①>

  • <施行例②>

PGS-33は、ガラスの艶感がアップし、雨シミやウロコをつきにくくする効果があります。 また、ボディコーティングと同時施工することによって、車全体の美観がアップします。

ウィンドウコーティング施行例

通常油膜取りコース

  • ・全面施工は割引があります。
  • ・ボディ同時施工は更に割引があります。
  • ・サンルーフ、パノラマルーフは、サイズによって料金が変わりますのでお見積もり致します。
  • ・ウインドコーティング施工のみの場合、別途洗車料金がかかります。
  • ・車種、サイズによって料金が変わりますので、お問い合わせ下さい。

ウロコ除去コース

ガラスに付着してしまったウロコ状の汚れは、通常の油膜取りでは取り除くことはできません。
ウロコ状態での夜間走行、雨天走行は視界不良により大変危険です。
  • 施行前

  • 施行後

プライバシーガラス装着車、黒フィルム施工車は、透明なガラス部分と比べて太陽光が強くあたるので、雨しみ、ウロコ状になりやすい特徴があります

専用の液剤でガラスを機械で可能な限り研磨することでキレイに仕上がります。

研磨、洗浄後フッ素シランウインドコーティング(PGS‐33)を施工することで雨染み、ウロコをつきにくくする効果があります。
  • ・サンルーフ、パノラマルーフは、サイズによって料金が変わりますのでお見積もり致します。
  • ・ウインドコーティング施工のみの場合、別途洗車料金がかかります。
  • ・車種、サイズ、ウロコの固着状態によって料金が変わりますので、お問い合わせ下さい。